お知らせ

6月のお稽古


初夏の保存食と常備菜4品


自家製豆板醤と手作り豆腐で 麻婆豆腐
オイルコンフィ なすのオランダ焼き
セミドライトマト 根菜のきんぴら
彩野菜の梅生姜和え 

嬉しいことに、来月のお献立決まりました?日にちはいつ?とご連絡をちょこちょこ頂けるようになってます。少しずつですが、対面も増やしていけたらと思ってますので、よろしければまた対面のお稽古にご参加ください。前からお越しになっていた方、新規でやってみようと思ってる方、どなたも是非。

私の勝手な見方ですが、全体が動き出して京都にたくさんの方がおいでになってて賑やかになってきましたけれど、世の中の全てが順調に機能しているとは思ってなくて。こう言う時こそ、他の状況につられることなく、焦らず、慌てず、今自分に何ができるか、求められているか、自身に問いかけながら物事を進めていかないといけない、そんな時期に来てるんじゃないかなと見てます。

5月6月って保存食を作ったり、鯖寿しを握ったり、季節の変わり目だからこその仕込みものがいろいろあって、お料理好きにはたまらない季節ですね。今月は初夏の保存食をテーマにお稽古します。と言いますのも、京丹波町にはそれに適した食材が豊富で、あっち見たらそら豆、こっち向けばトマト、わあこんなところに山積みのヤングコーン!と私にとったら宝の山みたいなものです。京丹波町、宝の山って名前に改名してもいいんちゃうって思うくらいに。安っぽいかー。

そんなこんなでそら豆がとにかくいっぱい出回ってます。これをですね、ベストなバランスに調合した調味料で自家製の豆板醤作ってみませんかと言うご提案です。辛いだけで旨味がいまいちなもの、結構出回ってますよね。知らずにレシピ通りに作って、わあ!辛い!と嘆かれたご経験ないですか。ご自身の舌に合った豆板醤が作れるようになると、炒め物に少し足すだけでびっくりするくらい美味しく仕上がりますし、腕が上がった気になります。いや、腕上がってるんです。豆板醤って辛いだけが売りの味噌調味料ではないこと、お伝えしたいです。

 

オンラインレッスンでは約60g作っていただけるキットをお送りします。対面ももちろん。量はオンラインより少なめですが、それプラスそれを使ったおかずを。

山椒オイルとはまた違った風味と味わい!単にオイルにつけるのとは違って、オイル佃煮ですね。

調理例。コンフィはベイクドポテトにかけたり

潰して絡めるとか最高ちゃいます?

調理例。チキンソテーに添えたり焼いてかけたりなど応用が利くのがいい。

トマトは誠志郎農園さんの真っ赤なトマトを!これでセミドライにします。完全ドライはあまり好みではなくて、和食に合わせたいと思ってるので硬いものよりとろりとしたものをお酢の物や和え物、炒め物に使いたいんです。もちろん、和食だけではなくてパスタソースにも、タイ料理などにも使えます。完全に水分飛ばしてカチンコチンのものも美味しいんだけど、そこまでして保存したい。。。とまで考えてなくて。トマトの濃厚で旨味、甘味を上手に取り入れた方法がこのセミドライだと考えてます。

提案の一例。旬の紋甲イカと合わせて酢の物にしてます。美味!甘い!酸味爽やか!女性はこの味間違いなくお好きなんちゃうかな。わーこれカッペリーニと合わせたいね。そんなええもんない?ほなおそうめんと合わせよかってそんな会話したり。夏ですねえ。

 

オンラインレッスンと対面レッスン、今月も同じお献立です。

詳しくは、6月1日から詳細をオンラインショップでご確認いただけます。

皆様のお申し込みをお待ちしております。

お申し込みはこちら。(6月1日からお申し込み開始です。)

オンラインレッスン調理キット受取日 6月16(金)、17(土)、18(日)

対面レッスン東京 

6月9(金)19時〜22時、10(土)、11(日)いずれも13時〜16時30

対面レッスン京都

6月17(土)、18(日)、19(月)、24(土)いずれも12時30〜16時

対面レッスン京丹波町

6月25(日)12時30〜16時

京丹波町はお車で直接お越しになるか、電車でお越しの場合は、園部駅まで送迎させていただきます。(定員4名)湧き水を汲んだり、マルシェでお野菜を買ったりなど、ご希望でしたらお連れさせていただきます。