Author: 小平泰子

オンラインレッスン

なす占い


夏が大好きです。祇園祭が始まる7月が一番たまりませんね。うだるような京都の炎天下でノースリワンピース一枚で飲む生ビールの美味しいこと。これを言っても誰も共感してくれないので一人で夏を心から満喫しています。しかし今年はこと

Read More

オンラインレッスン

牛すじって嗜好品


牛すじって嗜好品 京丹波町に通うようになってお向かいの精肉店、井筒屋さんが上質な牛すじをいくらでも分けてくださるので、五感食楽はすじ煮込み専門店になりつつあるくらい毎日茹でこぼしてます。大好きな作業です。 関西ではおでん

Read More

オンラインレッスン

辣子鶏


初めて四川料理屋さんで辣子鶏を食べた時の衝撃は今でも忘れられませんね。ふざけてる?って思いました。ごめんなさい。「鶏肉どこに入ってるんですか?」「え、唐辛子の唐揚げ?」「頼んでませんけど」って言いそうになった。でもこれが

Read More

オンラインレッスン

京都中華をご自宅で


わたしが幼い頃、中華といえば外食先で食べるものが当たり前でした。皆さん心当たりあります?お家で中華って食べてました?麻婆豆腐なんてお家で食べさせてもらえなかったし、レトルトが出たのってもう少し後。強いて言うなら、焼き飯く

Read More

対面レッスン

鶏れんこん甘辛絡め


柔道の技みたいな名付けをしてしまったけれど、これしか浮かばない。鶏とれんこんの下ごしらえをして、とろりとさせた甘辛タレに絡めるんですが、油使うんでしょ、とろりさせるの面倒臭そうという声が聞こえてきそうだけど、諦める前にま

Read More

お知らせ

対面レッスン予約方法


対面レッスンの予約方法が変わりましたのでここで手順を載せますね。とても簡単にお申し込み頂けますのでご安心ください。   手順1)ご希望の教室、日程のページを開けたら、カートに入れるのではなく。。。 手順2)もう少し下の方

Read More

未分類

季節の隙間に


お久しぶりです。すっかりブログを怠ってしまいました。鶏は3歩ほど歩くと何をしようとしてたか忘れると言いますが、私は3歩どころか、パソコンの蓋を開けただけで、ハテ、何のつもりでパソコンに向かってる?冷蔵庫開けただけで、何探

Read More

お知らせ

夏バテって何


田舎の家に行くと、近所の方が持ってきてくださる花々たちに、癒されてます。田舎から離れる際、京都市内に持って帰ってきてしばし美しさを楽しませてもらってます。お花屋さんで買うのと違って、地植えを切ってすぐのものってこんなにも

Read More

四季の暮らしを楽しむ 京都

はも祭り


もうすぐ祇園祭。7月から京都はお祭りムードで毎日あちこちで行事があります。夏が大好きな私。祇園祭は京都のお祭りの中でも一番好きです。そろそろお囃子を練習する姿が観れても良い頃なんですが。 祇園祭は、別名はも祭りとも言われ

Read More

四季の暮らしを楽しむ 京都

こんな飲み物いかが


菩提樹の木に新芽が。 台風が去って空気が澄んでいる京丹波町です。一週間のお休みをもらってリフレッシュ。今日からお仕事再開です。初日は、仕出しからスタート。 母が携えているのは冷やし飴のシロップ。新生姜で作りました。さ、庭

Read More