ひとりごと 京都に戻りました。 2014年12月15日By 小平泰子 おはようございます。京都の朝です。 昨夜は早めに京都に戻って選挙へ。 なんとも盛り上がりに欠けていましたねえ。 それから尾張屋さんでお蕎麦。 主人は衣笠丼、私は手打ち天せいろ。 二人ともチョイ二日酔いだったため、お酒は控 Read More
ひとりごと 一杯の意味 2014年12月10日2014年12月10日By 小平泰子 1日に、一体何杯のお茶を飲んでいるんだろう? 水天宮前のオクシタニアルさんで ダージリンを頂きながらふと考えてみたのでした。 まず朝起き抜けにお番茶を一杯。 朝食に主人が淹れてくれる珈琲で一杯、 そして身支度を整えて一杯 Read More
ひとりごと ジャージャー麺 2014年12月2日2014年12月2日By 小平泰子 昨夜は鯨のおでんで有名な よしみさんに、打ち合わせ兼飲み会。 手書きのメニューも味わいがあって それがオーダー意欲をかき立ててくれます。 鯨のポスター。皮も骨もおひげも全て利用する ことができる鯨ってすごい。 日本人が物 Read More
ひとりごと 欠かせない事って 2014年12月2日By 小平泰子 おはようございます☀︎ 今日の京都は青空とものすごい風。 インフルエンザも流行りだしていると聞きます。 どうぞ暖かい格好でお出かけくださいね。 朝一番に寄る、お教室の近所にある六角堂さん。 都会のど真ん中にあるのに、 何 Read More
ひとりごと これでもか! 2014年11月17日2014年11月17日By 小平泰子 今日も元気におはようございます☀︎ もうダウンを着てお教室に来られる生徒様もいる 肌寒い季節になりました。こんな日は、 防寒対策としていつも何をされますか? ホッカイロ?サウナ?ハワイへ脱出? なるほど、それもいいですね Read More
ひとりごと これまでと、そしてこれからと。 2014年11月12日2015年2月3日By gokanshokuraku こんにちは。小平泰子(こひらやすこ)です。 今年の8月8日で11年目を迎えた 私のお料理教室 五感食楽は、 たくさんの方のご縁のおかげで、 ここまでお教室を続けることができました。 本当にありがとうございます。 振り返り Read More