2018年1月のお献立と日程です。
知らぬ間に年末となり、2018年の足音が聞こえてまいりました。皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか。実りある一年でしたか?わたしは、インスタグラムを通じて、生徒様も増え、またいくつかのお仕事を頂戴することもでき、非
知らぬ間に年末となり、2018年の足音が聞こえてまいりました。皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか。実りある一年でしたか?わたしは、インスタグラムを通じて、生徒様も増え、またいくつかのお仕事を頂戴することもでき、非
ご無沙汰しております。今年の紅葉はとても綺麗で、どこを歩いていても気持ちのいいものですね。京都の紅葉はもう直ぐ終わりを迎え、明日からは冷え込むそうです。皆様、お身体ご自愛くださいませ。 さて、12月のお稽古のお献立はこん
10月になりました。店先に並ぶ食材もあっという間に秋らしいものになりましたよ。このままどんどん秋から冬に移っていくんでしょうね。うかうかしていられません、思う存分秋を堪能しましょう。10月のお献立と日程が決まりましたので
9月に入り、朝夕が涼しくなりましたね。薄手のタオルケットから、ブランケットに変えたほど、京都の朝はひんやりしています。9月のお献立と日程をお知らせいたします。端境期の今だからこそのお料理を、皆様にお教えしたいと思います。
暑い毎日が続いておりますが夏バテをもろともせず、好きなものを好きなときに食べて本能的に生活している私です。祇園祭は本日で終わり。京都は盛夏へまっしぐらです。 さて、8月のお稽古のお献立と日程が決まりましたので、お知らせで
昨日は驚くほどの豪雨に見舞われましたが、翌朝はカラッと晴れ、気持ち良い風が窓辺のカーテンを揺らしてくれます。皆様いかがお過ごしでしょうか。葵祭も無事終わり、夏に向かってぐんぐん前に進んでいる、そんな感じの京都です。6月の
お待たせいたしました。5月のお稽古のお献立と日程です。 手羽元と新ごぼう、実山椒のたいたん ハンバーグ 新玉ねぎたっぷりのソースで 崩し豆腐入りにらかきたま汁 新じゃがとピーマンの塩きんぴら 焼きおにぎり白味噌仕立て 東